
茅野LC2月第二例会
2月18日 茅野商工会館において第二例会。本日の例会は「青少年指導・薬物乱用防止・ライオンズクエスト委員会の担当です。茅野ライオンズクラブで...
ライオンズクラブ国際協会 334-E地区 1R 1Z
2月18日 茅野商工会館において第二例会。本日の例会は「青少年指導・薬物乱用防止・ライオンズクエスト委員会の担当です。茅野ライオンズクラブで...
2月14日 泉野小学校において薬物乱用防止教室。本日は6年生20人。明るくのびのびとした児童の皆さんです。タバコ、アルコールの害について復習...
2月4日 泉野小学校4年生の薬物乱用防止教室。タバコ、アルコールの害について勉強しました。肺が汚れた映像や、薬物乱用者の書いたなどうずまきに...
2月3日 茅野市北山小学校において薬物乱用防止教室。6年生の児童の皆さんから、今日もまた、元気をもらいました。もうすぐ中学生になります。
1月17日 本日は、永明小学校6年生。主に薬物と、薬について。市販薬のオーバードーズについても勉強しました。薬は用法、用量を守って使ってくだ...
1月15日 金沢小学校において薬物乱用防止教室。小さな学校ですが、6年生の児童の皆さんは元気いっぱい。たばこの害、アルコールの害の復習と、薬...
1月10日 永明小学校5年生を対象に行われました。主にアルコールの害について。20歳になるまでは絶対にダメです。今日も断り方を自分の事として...
12月20日米沢小学校において薬物乱用防止教室。本日は6年生、37人を対象に行いました。たばこの害、アルコールの害の復習と薬物について勉強し...
12月10日、茅野市金沢小学校5年生22人。主にアルコールの害についてL.藤森憲司より説明を受けました。後半はL.平出美彦による悪い誘いの断...
12月6日、永明小中学校の新校舎での薬物乱用防止教室。 永明小学校4年生94名 新しくなった校舎のプレゼンテーションルームで行いました。主...